拓魂碑

タッコンヒ

拓魂碑
拓魂碑

建立:令和4(2022)年11月

■碑文

明治三十四年 初代はつ 福井県大野郡五箇所村字上打波より二男二女と共に金原農場 鈴木幾太郎氏の募集する常住として渡道瀬棚村に上陸東瀬棚村目名番外地に居住 明治三十七年より現在の鈴岡一四一番地に定住 以来開墾に従事し明治、大正、昭和の代を此の地に住う。後に四代目当主田苅子敬夫は岩見沢市に移住し現在に至る令和四年十一月吉日 第四代 田苅子 敬夫

大エリア 今金町
小エリア
所在地瀬棚郡今金町字鈴岡
制作時代
主題時代
カテゴリ 碑・像
by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本協議会のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本協議会が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。