山田致人翁の墓

山田致人の墓
山田致人は、伊予国新谷藩士で、明治維新後は、開拓使に出仕しました。退官・任官を繰り返すものの明治十一年まで開拓使に勤務しました。

明治十七年に同志十三戸と館村へ入植し、西洋式農業の導入、教会堂の建設、小学校の創設、診療所の開設など館地域の振興に力を尽くしました。

明治三十三年に伊達村(現伊達市)からの要請により初代村長に就任しますが、翌年、健康を害したため村長職を辞し、療養のため館村に帰りました。しかし、致人不在の間、山田家長男道太の放蕩がエスカレートし、病床の致人はこれを苦に明治三十五年五月九日自害し、五十七歳の生涯を終えたのでした。

墓碑は、開拓使時代に親交があったと思われる榎本武揚が、花崗岩に自書して横浜港から船便で送ったものと言われています。

山田致人の墓碑面

大エリア 厚沢部町
小エリア
所在地
制作時代 明治
主題時代 明治
カテゴリ 歴史
by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本協議会のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本協議会が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。