今見ているページ:

2 ページ目

上稲穂子安地蔵尊

上稲穂子安地蔵尊

エリア:今金町
カテゴリ:碑・像
建立:大正8(1919)年メップ(種川の旧地名)南岸地蔵講代表の高橋元右衛門氏...
拓魂碑

拓魂碑

エリア:今金町
カテゴリ:碑・像
建立:令和4(2022)年11月...
馬頭観音

馬頭観音

エリア:今金町
カテゴリ:碑・像
昭和56年(1981)建立村上英雄氏宅敷地内...
地神社

地神社

エリア:今金町
カテゴリ:建造物,神社・仏閣
神丘共和地区の神社で、昭和30年(1955)建立。昭和53年(1988)、老朽...

冷凍機械

エリア:森町
カテゴリ:産業
大正9年(1919)、日本の冷凍食品事業が森町ではじまりました。創業者は山口県...

大沼水電取水口跡

エリア:七飯町
カテゴリ:建造物,歴史
明治41年(1908)、函館市への電力供給のため、函館水電株式会社が、大沼湖と...

美和八幡神社

エリア:厚沢部町
カテゴリ:建造物
創建(再建)は、宝暦10年(1760)とされる。祭神は誉田別命(ほんだわけのみ...

茅部の鯡供養塔

エリア:森町
カテゴリ:碑・像
森町一帯は江戸時代から良好な漁場として栄え、茅部場所と呼ばれる漁業交易地でした...

茅部の栗林

エリア:森町
カテゴリ:自然
明治時代の始め頃まで森町周辺には天然のクリが自生していました。クリは色々な材料...

しかべ間歇泉

エリア:
カテゴリ:自然
大正13年(1924)に温泉の試掘中に熱湯が吹き上がったことから発見された間歇...

鷲ノ木遺跡

エリア:森町
カテゴリ:歴史
平成15年(2003)に北海道縦貫道路建設に伴う発掘調査により約4000年前(...

十和田神社

エリア:厚沢部町
カテゴリ:建造物
厚沢部町字旭丘に所在する。祭神は須佐之男命で明治26年創建。集落の氏神ではなく...