大川三島神社跡地オオカワミシマジンジャアトチ 天正4年(1576年)、武佐川のほとりにすみついた人々が「山の神」として三嶋神社の祭神を祀ったといわれる。安政年間に市川十郎が調査した「蝦夷地実地検考録」には三島大明神と書かれていることから、古くから「島」の字を使っていたものと考えられる。七重村にあった三嶋神社から分霊したと考える人もいるが、詳細は不明である。