南北海道の文化財 Cultural Properties of Southern Hokkaido
Show Navigation
Hide Navigation
文化財マップ
文化財一覧
博物館等施設のご案内
道南博物館マップ
道南ブロック博物館施設等連絡協議会
エクスポート
道道大沼公園鹿部線沿い...
エリア:鹿部町
カテゴリ:自然
昭和4年の駒ケ岳大噴火により、鹿部村は一夜にして火山灰や軽石に被われ、廃村の危...
ヲシャマンベ陣屋跡
エリア:長万部町
カテゴリ:歴史
安政2年(1855年)年、ロシアの南下を恐れた江戸幕府は、盛岡藩(南部藩)に蝦...
長万部町民センター
エリア:長万部町
カテゴリ:博物館等の施設
長万部町民センターは、「郷土資料室」、「鉄道村」、「和田芳恵コーナー」など、長...
平和祈念館
エリア:長万部町
カテゴリ:博物館等の施設
長万部町で43年間開業していた医師の故・工藤豊吉氏が、私財を投じて建設した美術...
植木蒼悦記念館
エリア:長万部町
カテゴリ:博物館等の施設
北海道唯一の水墨画家で俳人でもあった植木蒼悦(本名・悦郎)は、孤高貧窮の仙人と...
ミンク供養之碑
エリア:鹿部町
カテゴリ:碑・像
昭和34年(1959年)に産業振興を目的に鹿部村においてミンク飼育を開始、以降...
駒ヶ岳爆発記念碑
エリア:鹿部町
カテゴリ:碑・像
昭和4年(1929年)6月17日の駒ヶ岳大噴火により鹿部町は壊滅的な被害を受け...
昆布礁復舊記念碑
エリア:鹿部町
カテゴリ:碑・像
昭和4年(1929年)6月17日の駒ヶ岳大噴火の折、鹿部町の昆布礁は壊滅的な被...
三味線滝
エリア:鹿部町
カテゴリ:自然
落差約15mの滝。流れ落ちる音が三味線の音色に似ているとか、滝が三筋の糸のよう...
二股温泉の石灰華
エリア:長万部町
カテゴリ:自然
二股温泉の石灰華、いわゆる湯の華は、温泉中に多量に含まれた炭酸石灰成分が、温泉...
静狩湿原
エリア:長万部町
カテゴリ:自然
記念物 静狩湿原北海道の最南端に分布する本町の貴重な高層湿原(ミズゴケ湿原)。...
シャクシャイン古戦場跡碑
エリア:長万部町
カテゴリ:碑・像
「シャクシャインの戦争」クンヌイ古戦場跡一六六九(寛文九)年、和人との交易の不...
全ての記事を読む →