山の神

ヤマノカミ

山の神(藤城)(HP用)
 七飯町の草創期の村の暮らしは、農業よりも、きこりや炭焼きなどの山仕事によって支えられていた。このことは、町内で見つかった炭窯跡や文献から推測できる。山の神は山に生業をもつ者の守護神として祀られており、この碑は嘉永元年(1848年)に建立された。山の神は三つ叉木に宿ると信じられ、この林内にも叉木となったクリとハリギリからなる叉木状の合体木があったが、台風等の被害によって往年の姿を見ることは出来ない。

大エリア 七飯町
小エリア
所在地七飯町字藤城
制作時代 近世
主題時代
カテゴリ 碑・像