真言寺と不動明王立像
シンゴンジトフドウミョウオウリュウゾウ
真言寺と不動明王立像
真言寺は、文久年間(1861年~1864年)、僧 寛純により創立されたといわれる。
この寺の主仏である不動明王は日常開帳されていない。
高さ36センチメートルの木彫の仏像で、作者・制作年代は不詳であるが古く立派なものであり、市の文化財に指定されている。
当時は盛り場が近くにあり、花柳界その他の人々から不動明王の寺として信仰を集めたという。
函館市
真言寺は、文久年間(1861年~1864年)、僧寛純により創立されたといわれる。
この寺の主仏である不動明王は日常開帳されていない。高さ36センチメートルの木彫の仏像で、作者・成作年代は不詳であるが相当古く立派なものであり、市の文化財に指定されている。
当時は盛り場が近くにあり、花柳界その他の人々から不動明王の寺として信仰を集めたという。
函館市
真言寺与不动明王立像
真言寺据说是在文久年间(1861年-1864年)由僧人宽纯所创立。
作为本寺主坛的不动明王平常并未公开。
古老华丽的的木雕佛像高36厘米,作者、制作年代不详,现被指定为市的文化财产。
据说因位于当时的欢乐街附近,作为不动明王寺深受众多花柳界等人士的信奉。
函馆市
真言寺與不動明王立像
真言寺據說是在文久年間(1861年~1864年)由僧人寬純所創立。
作為本寺主壇的不動明王平常並未公開。
古老華麗的的木雕佛像高36公分,作者・製作年代不詳,現被指定為市的文化財產。
據說因位於當時的歡樂街附近,作為不動明王寺深受眾多花柳界等人士的信奉。
函館市
วัดชินงนจิ ฟุโดเมียวโอ(อจลนาถ) ปางยืน
วันชินงนจิ กล่าวกันว่า ถูกสร้างขึ้นในช่วงปีบุงคิว (ค.ศ.1861 - ค.ศ.1864) โดยนักบวชชื่อคังจุน
ฟุโดเมียวโอ(อจลนาถ) ซึ่งเป็นพระประธานประจำวัดนี้ ปกติจะไม่เปิดให้ชม
เป็นพระพุทธรูปแกะสลักจากไม้ ความสูง 36 เซนติเมตร ไม่ทราบว่าใครเป็นผู้สร้างและสร้างขึ้นมาเมื่อไหร่ แต่เป็นพระพุทธรูปเก่าแก่ที่งดงามมาก ถูกกำหนดให้เป็นมรดกทางวัฒนธรรมของอำเภอ
เนื่องจากตั้งอยู่ใกล้แหล่งเที่ยวกลางคืนในสมัยนั้น วัดนี้จึงเป็นวัดที่ได้รับการยอมรับนับถือจากหมู่คนในวงการเกอิชา ฯลฯ ในฐานะที่เป็นวัดของฟุโดเมียวโอ (อจลนาถ)