今見ているページ: author

assabu, 2 ページ目

厚沢部高等学校跡

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
厚沢部高等学校は、昭和23年(1948)12月に道立江差高校俄虫分校の夜間農業...

拓農魂の碑

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
昭和53年(1978)3月に厚沢部高等学校が農業科から普通科へ転換し、農業科が...

青年流汗の碑

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
河川改修工事前の厚沢部川や安野呂川は、増水時には氾濫し、流域に大きな被害を与え...

拓魂流汗の碑

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
終戦後、厚沢部町には海外引揚者、戦災者、復員者などの移住が多くありました。これ...

館聖公会教会堂跡

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
厚沢部町鷲ノ巣(字富里)に入植した山田致人(愛媛県出身)が明治23年(1890...

造田記念碑

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
加賀七蔵氏(文久2年生)が造田池の一角に建立した記念碑です。加賀七蔵は、明治4...

鷹落とし

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
今から約260年前の宝暦年間(1751〜1764)には、厚沢部町周辺に多くの鷹...

三上超順力試之石

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
館城で戦死した三上超順に関する由来が伝わる円礫です。伝わっているのは次のような...

館城址石碑

エリア:厚沢部町
カテゴリ:碑・像
松前家22代当主松前之廣氏揮毫による石碑で、館城の沿革等が記されています。北海...

館城跡

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
明治元年(1868)7月、「正義隊」と名乗る松前藩の若手藩士を中心とするグルー...

開墾役所跡

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
松前藩が安政年間(1855〜1860)に厚沢部川流域の農業開発のために開墾役所...

おかめ落とし

エリア:厚沢部町
カテゴリ:歴史
文久年間(1861~1863)に鶉越道路開さく工事が行われていました。このとき...